心を尽くして
最上を届ける
暮らしを豊かにする
「風呂敷の時間」
包む・結ぶ
ようこそ
「方形の世界」へ
もっと自由に
もっと輝け
風呂敷時間

風呂敷の時間とは

縦糸と横糸で織りなす布 - 風呂敷。
機能性に優れ、無から有を生む - 風呂敷。
必要な時に広げ、要らなくなったら畳んで仕舞う - 風呂敷。

モノだけでなく 相手を想う心を 包み結ぶ 日本の美しさは、
日々の暮らしを心豊かにするヒントが たくさんあります
一枚の風呂敷を通して ワクワク探し 始めてみませんか?

モノや言葉ではなく、相手を想う心
心を尽くして 最上を届ける
暮らしを豊かにしてくれるヒントが「風呂敷」にあります

2023年 年間予定

 

笑いだらけの子育て×防災風呂敷


ふろしきデザインコンテストのお知らせ

   

  

全国こどもふろしき学校 in 札幌 のお知らせ


全国こども風呂敷 in札幌 PDF

 

全国こども風呂敷学校 サポート講師養成講座 のお知らせ

 

親子風呂敷学校

 

 

お知らせ

私たちの活動について

全てのお問い合わせはこちらへ
メール furoshiki.bunka@gmail.com
電話  080-6078-2266

画像クリックで詳細が出ます

防災に役立つ風呂敷講座

風呂敷教室

新型コロナウイルス感染防止対策の為、完全予約制 少人数で行っております。事前にお申し込み下さい。

大学授業

出張講義

佐藤ゼミプロジェクト

国際交流事業

デザインワークショップ

風呂敷染め体験

お守り風呂敷制作

デザインコンテスト

デザインコンテストの詳細チラシが掲載されています。この画面をクリックしてください。

風呂敷デモステージ

風呂敷舞い

ファッションショー

講師養成

新型コロナウイルス感染防止の為、 認定講師養成講座開講を延期させて頂きます。 安心安全な環境を整え、皆様をお迎えしたいと思いますので、今しばらくお待ち下さい。

粋な男の風呂敷時間

風呂敷講演会

風呂敷の世界

防災・災害時にも「風呂敷」は活躍します

一枚の風呂敷魔法

もっと自由に もっと輝け 風呂敷時間

風呂敷と遊んでいるうちに だんだん嬉しい気持ちが湧いてくる

一枚の風呂敷を使いこなす知恵や工夫が、かっこいいエコライフのスタート!

風呂敷の知識

風呂敷の語源と七つの魅力
風呂敷にできること
世界の風呂敷
風呂敷の素材とサイズ
風呂敷の使い方マナー
風呂敷の構図と染め知識
風呂敷の歴史
紋章の継承